反発力を視覚化した革新のスプリング構造が、現代のY2Kトレンドで再注目!
"NIKE(ナイキ)"が2000年に打ち出した革新的テクノロジー"SHOX(ショックス)"は、1984年に"BRUCE KILGORE(ブルース・キルゴア)"が構想した「スニーカーにスプリングを搭載する」という異端のアイデアを実現したもの。ミッドソールに配された円柱状のスプリングコラムには、フランスのアルケマ社が開発した高反発素材"PEBAX(ペバックス)"を採用。着地の衝撃を吸収し、それを推進力へと変換する独自構造が、視覚的にも機能的にもインパクトを放つ。
2003年に登場した"SHOX TL(ショックス TL)"は、ソール全体にフルレングスでスプリングコラムを搭載した最上級モデル。弾むようなライド感とともに、ハイテク感あふれる未来的なルックスを確立し、ランニングからストリートまで多様なスタイルに対応。アッパーには通気性に優れたメッシュをベースに、放射状に配されたTPUケージを重ねることで、サポート性と耐久性を向上。軽量かつしなやかな履き心地を実現している。
現代では、その異形とも言えるデザインがY2Kファッションとリンクし、コアな人気を獲得。最新作では、アッパーとソールをブラックで統一し、シュータンとヒールにのみさりげなくオレンジを差し込んだ。未来感とノスタルジアが共存する佇まいが、スニーカーシーンの中でもひときわ異彩を放つ。
日本国内では2025年4月5日にナイキ取扱店にて発売予定。価格は26,730円 (税込)。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのTwitterやFacebookなどで報告したい。