Y2Kの鼓動再び!夜明けカラーの"SHOX TL"が現代に蘇る!
"NIKE(ナイキ)"の著名なデザイナー"BRUCE KILGORE(ブルース・キルゴア)"が、既存の"AIR(エア)"に代わる新クッショニングとしてシューズにスプリングコイルを組み込む革新的アイデアを提示したのは1984年。構想は10年以上の開発を経て結実し、ソールに配置された円柱状コラムが衝撃を吸収し爆発的な推進力へ変換する高反発システムとして完成した。
2000年代テック系ランニング、Y2Kファッションがリバイバルする今、"SHOX(ショックス)"シリーズの独創的フォルムと先進テクノロジーは再びトレンドセッターを魅了している。
本作は、2003年にフルレングスの”ショックス”カラムを搭載して登場した"SHOX TL(ショックス TL)"。近年はCOMME DES GARÇONS(コム デ ギャルソン)とのコラボレーションモデルにも採用され、ファッションシーンで急速に評価を高めている。
最新カラーは秋の夜明けを想起させるブラックからブルーへのグラデーション。アッパーは通気性に優れたブラックメッシュにクールグレーTPUケージを重ねてサポートと耐久性を強化。"ショックス"の象徴であるソールカラムは鮮烈なセレスティンブルーで染め上げ、デザインに強いアクセントをプレス。
さらにリフレクティブのディテールを随所に施し、暗所での視認性と近未来感を高める。
海外では2025年秋にナイキ取扱店にて発売予定。価格は$170。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。